言葉があるそうです。
物を溜め込む人を皮肉ってこう表現。
ネズミは物を溜め込む癖が
あるそうですが
飢餓の経験があったり
何らかのトラブルを経験したネズミは
余計に物を溜め込むようになるとか…
「デッドライン症候群」
期限ギリギリにならないと
物事が始められない人の事のようです。
今の時期にありがちな
「8月31日になってやっと宿題に着手」
みたいな。
後は、「来客があるのに片付けを
先延ばし、当日バタバタ」とか。
この症候群の場合、
ギリギリになって始める事で
間に合わないんじゃないか!?と
ドキドキしながら達成するから
達成感と爽快感が半端なくって
癖になってしまうそうです。
しかも、繰り返す事で癖が酷くなるとか。
あ〜…両方とも、めちゃくちゃ自覚アリ。

昨日家電が家に来ました。
その前にチョット片付けようと
ゴソゴソしたんですが…
ま〜出るわ出るわ「パックラット」夫婦
ここにアリですよ。
片付けに関しては、家電購入決定が
ぐるぐるの前日に急に決定だったので
前もってできない&ぐるぐるの言い訳が
できますが。
それにしても、五年分の汚れ。
中々凄かったです。
こんにちは、ぜろです。
返信削除ほーぉ、いろんな言葉があるんですねー。
家電、どんなのが到着したのかしら?
日々動かさないモノの裏って、蓄積してますよね…
ウチはパックラットしなさすぎて、『もうないよーっ』のデッドラインが 笑
そして今一番溜め込んでるのは『腹肉』です…
ぜろ様
削除こんばんは、コメントありがとうございます。
アメリカなんて溜め込む物も凄そうですよね〜、イメージはビンテージな車やバイク。
イギリスではジョンレノンが若い頃乗ってたスクーターとかが発見されたり…置く場所があるから、捨てないんでしょうね。
腹肉…同じくですよ。
私ら物も肉も溜めてます(苦笑)
パッと見、痩せて見えるみたいなんですが、体脂肪が凄いです。
かぴばらさん、こんにちは!にけたろうです。
返信削除今まさに鉄太郎がデッドライン症候群です(泣)
宿題が絶対絶命って感じ。
これって遺伝するんですかね?
にけたろうはカレーのパックラットかもしれません。
レトルトカレーがないと不安です。
家電って何購入されたんでしょう?
興味しんしんです。
そしてお片付けもお疲れ様です!
にけたろう様
削除こんばんは、コメントありがとうございます。
あ〜、中学男子…デッドラインでしょうね〜(苦笑)ってかその位の年齢って、結構デッドラインですよね(笑)キチンとしてるのは女子ばかりみたいな(私はダメでしたけど)
親の背中を見て育つとは言うけれど、持って産まれた性質もありますからね。
デッドラインじゃなかった場合の利点を説いていくしかないかなぁ〜、でも私もまだ人に教えるなんておこがましいので、偉そうな事は言えません。
カレー星人でしたか!
意外〜(笑)
我が家は夫がカレー嫌いで、最近私も食べないしで、全くストックがありません。
にけたろうさんからしたら、ソワソワだと思います。
家電は…また、おいおい。
片付けても片付けても、深い山
ですわ(苦笑)